スタッフブログ

コーキングはなぜ必要?

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

倉敷市の外壁塗装・屋根塗装専門店  プロタイムズ倉敷水島店(株式会社想建)です。

コーキングは建物にとって欠かせないものです。

しかし外壁や屋根同様、コーキングも経年劣化をします。

コーキングには建物を守るために非常に重要な役割があるため、このような劣化が現れた場合は早めにメンテナンスをおこないましょう。

そこで今回はコーキングの役割、重要性などお話させてもらいます!

◆目次◆

1.コーキングとは

2.コーキングの役割

3.コーキングとシーリング

4.コーキング材の種類

5. 倉敷市で外壁塗装のお見積もりはプロタイムズ倉敷水島店(株式会社想建)へ

1.コーキングとは

まずコーキングとはなにか、それは外壁材と外壁材の間を埋める材料の事を言います

サイディング外壁の場合、外壁材と外壁材の間に隙間があり、その隙間から雨水が浸入して雨漏りの原因にもなってしまうので、隙間を埋めるためにコーキングを施す必要があるのです。

また、外壁材の隙間だけではなく、窓ガラスや玄関などのサッシ周りや配管周り、ベランダなどにも多様な場所です使われています。

コーキングの寿命は外壁と同じくらいの5〜10年なので合わせてメンテナスできます。

劣化の状態は目で確認できることが多いため、ひび割れや剥がれ・欠落などの劣化が見られた場合は、耐用年数を超えていなくても早めに対処をおこないましょう!

2.コーキングの役割

外壁の隙間やサッシまわりなどの隙間にはコーキングが欠かせないです。

そんなコーキングはなんの役割を果たしているのかそれはこれから紹介する大きくわけてふたつの事です。

・雨水の侵入を抑え雨漏りを防ぐ

外壁と外壁の間やサッシ周りには隙間が空いており、そのままにしてしまうと雨水が入り込んでしまい雨漏りの原因になってしまいます。

最悪の場合、建物内部の腐食にもつながってしまいます。

・地震などの揺れからお家を守る

コーキング材は、シリコン樹脂などでできているためゴムのような弾力があり、地震が発生した際は、建物が大きく揺れて建物に負担がかかってしまいますが、コーキングが緩衝材としての役割を果たしてくれるため、揺れによる衝撃を吸収してくれ建物への負担を軽減してくれるのです!

3.コーキングとシーリング

コーキングと呼ぶほかにも、シーリングという呼び方も聞いたことがある方もいるのではないでしょうか?

コーキングとシーリングの違いは何?と疑問に思う方もいると思います。

実際コーキングとシーリングは特に違いがないです。

業者によって呼び方が異なるだけと考えると良いと思います。

どちらも隙間を塞いで水漏れを防ぎ、建物を守ってくれています!

4.コーキング材の種類

コーキングといっても沢山の種類があるのですが今回は主に使われている4つのコーキング材をご紹介させてもらいます。

それぞれ特徴やメリット・デメリットが異なるため、施工場所にどのコーキング材が向いているかを確認しておきましょう!

・シリコン系コーキング

シリコン系コーキングは、耐候性・耐水性・耐熱性・耐久性に優れているという特徴があります。

ですが汚れ付着しやすいというデメリットがあるのでキッチンやお風呂周りなどで使用されることが多いです。

・変形シリコン系コーキング

耐候性に優れており、雨風や紫外線などの影響を受けにくいという特徴があります。

シリコン系コーキングと異なる点は、上からの塗装ができる点です。

外壁の目地や板金加工などで使用されることが多いコーキング材です。

ですが機能も万能な為コーキング材と比較すると、費用が高い点がデメリットになります。

・ウレタン系コーキング

耐久性や密着性に優れているため、外壁の目地に使用することが多いコーキングです。

ですが、紫外線に弱く耐候性があまりないため、外壁に使用する場合は上からの塗装が必要になります。

・アクリル系コーキング

水性のため取り扱いが簡単で作業しやすい点がメリットです。

ですが、水分が揮発することで硬化した際に肉やせが起こることがあります。

また、水に弱いため、常に雨の影響を受ける外壁には向いておらず、内装の目地に使用されることが多いコーキング材です。

5. 倉敷市で外壁塗装のお見積もりはプロタイムズ倉敷水島店(株式会社想建)へ

いかがだったでしょうか?

コーキングは外壁と外壁の隙間やサッシ周りなどに施されており、建物内部への雨水の侵入を防ぎ、揺れから建物に負担がかからないようにする緩衝材の役割を持っています。

コーキングが施されていることで、雨漏りの発生を防止して建物への負担を軽減できるため、建物を守るためにも欠かせないものになります!

なのでコーキングの劣化をみつけたら早めに業者に見てもらうことが大切です。

想建ペイントでは現場調査無料で行っております!

ご気軽にご連絡ください♪

▼お問い合わせはこちら

ここまで読んで頂きありがとうございます☺️

現場調査無料・見積もり無料・相談無料

塗装の事なら倉敷市・岡山市 外壁塗装、屋根塗装専門店 想建ペイントにお任せ下さい!

━━━━━━━━━━━━━━━

お問い合わせはこちらから⤵︎ ︎

🌈 株式会社 想建 👷🏻

📞 0800-600-2216

🗺 〒712-8032  倉敷市北畝2-12-12

塗装ショールーム🎨 〒710-0043  倉敷市羽島 253-2