スタッフブログ
外壁の色を黒や白に!おしゃれな外壁色とは?
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
倉敷市の外壁塗装・屋根塗装専門店 プロタイムズ倉敷水島店(株式会社想建)です。
人気の色として沢山の方に選ばれている、白や黒の外壁色。
今回は外壁を白や黒にする時のポイントなどをご紹介します。
◆目次◆
1.外壁を白にするメリット、デメリット
2.外壁を黒にするメリット、デメリット
3.倉敷市で外壁塗装のお見積もりはプロタイムズ倉敷水島店(株式会社想建)へ
1.外壁を白にするメリット、デメリット

✅外壁を白にするメリット
・印象が明るい
外壁に当たった光を反射してくれるので、外観を明るくしてくれます。
・室内の温度上昇を抑える
白は紫外線などを反射してくれるので室内の温度上昇を抑えてくれます。
夏場の暑い日差しを遮る事で、冷房の効率をあげてくれ、省エネや光熱費削減などにも繋がります。
・どんな色にも合わせやすい
グレーや茶色、派手色でもどんな色にも合うのが白ですよね。
組み合わせ次第で色々なデザインにできるのも魅力の一つです。
✅外壁を白にするデメリット
・眩しい
メリットの方で紹介させてもらった通り光なども反射するので眩しいと感じやすいです。
・汚れが目立ちやすい
チョーキングなどの白い汚れは目立ちにくいですが、カビや藻、雨だれなど色がついている汚れは目立ちやすいです。
ですが白にも色々種類があるので少しベージュが混ざっている色などを選ぶと良いかもしれません。
2.外壁を黒にするメリット、デメリット

✅外壁を黒にするメリット
・オシャレ
なんと言ってもオシャレですよね。
スタイリッシュな外観にする事ができます。
・デザインなどの幅が広がる
白の外壁同様、黒も他の色と合わせやすい色になっています。
異素材などを組み合わせる事で独自の個性を出すこともできます。
・汚れが目立たない
カビやコケ、藻や雨だれなども黒だと目立ちにくいです。
✅外壁を黒にするデメリット
・熱を吸収しやすい
黒は熱を吸収するので、室内温度が上昇しやすくなります。
ですが遮熱塗料をら使うことで解決できます。
・紫外線のダメージを受けやすい
黒の特徴として日光を吸収してしまうという物があります。
そのため白に比べて外壁の劣化が進みやすい色でもあります。
3.倉敷市で外壁塗装のお見積もりはプロタイムズ倉敷水島店(株式会社想建)へ
人気の外壁色としてたくさんの方に選ばれる黒と白の外壁色ですが、詳しくみてみるとたくさんのメリット、デメリットがあります。
自分がどのようなお家にしたいかなどで外壁色を決めるといいですね。
皆さんの参考になれば嬉しいです!
想建ペイントではお客様のご希望に合わせて一緒に外壁の色を選んでいきます。
カラーシュミレーションなども行っているのでご気軽にご相談ください。
▼問い合わせはこちら
ここまで読んで頂きありがとうございます☺️
現場調査無料・見積もり無料・相談無料
塗装の事なら倉敷市・岡山市 外壁塗装、屋根塗装専門店 想建ペイントにお任せ下さい!
━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせはこちらから⤵︎ ︎
🌈 株式会社 想建 👷🏻
📞 0800-600-2216
🗺 〒712-8032 倉敷市北畝2-12-12
塗装ショールーム🎨 〒710-0043 倉敷市羽島 253-2