スタッフブログ
モルタル外壁とは?
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
倉敷市の外壁塗装・屋根塗装専門店 プロタイムズ倉敷水島店(株式会社想建)です。
昔ながらのお家の外壁材といえばモルタル外壁ですよね。
今でもデザイン性が高い事や和モダンなお家の外壁にも人気が絶えません。
そこで今回は、モルタル外壁とはなんなのかご紹介させていただきます。

◆目次◆
1.メリットとデメリット
2.寿命や補修方法とは
3. 倉敷市で外壁塗装のお見積もりはプロタイムズ倉敷水島店(株式会社想建)へ
1.メリットとデメリット
モルタル外壁を採用するメリットとデメリットをご紹介します。
✅メリット
・耐久性、耐火性が高い
モルタルは砂、水、セメントが原料で出来ています。
それらは全て不燃性なよので耐火性が高いと言えます。
また固めることでき強靭になることから耐久性も高いと言えます。
・継ぎ目がなく外観が綺麗
サイディングにあるような継ぎ目が無いため、見た目が綺麗に仕上がります。
・デザイン性や自由度が高い
職人が手作業で仕上げるので、デザイン性や自由度が高い外観にする事ができます。
混ぜる砂や塗り方によっても仕上がりが変わるのもメリットです。
✅デメリット
・外壁表面にひび割れが出やすい
モルタルは防水性が低いため何度も濡れたり乾いたりする事で外壁表面にひび割れや剥がれが生じやすくなります。
・職人によって仕上がりの差がでやすい
先ほど申し上げた通り職人の手作業で仕上げるので、職人の技量によって仕上がりに差が出やすくなります。
・デザインによって外壁表面に汚れが付きやすい
仕上げ方法によっては外壁表面に凹凸があるデザインもあります。
その場合凹んでる部分に汚れが溜まったりコケやカビが生えてしまう可能性も。
デザインとの相性もありますが、クリーム色やホワイトにする時は要注意です。
2.寿命や補修方法とは
モルタル外壁の寿命は30年と言われています。
ですが外壁は直射日光や雨風の影響を受けているので定期的なメンテナンスが大切です。
大きい経年劣化を防ぐことは不可能で、劣化と付き合っていかないと行けない現象になります。
ですが軽度のひび割れや剥がれは多少の修復は可能です。
専用の補修剤をぬり、乾いた上から塗装を行うことでひび割れの補修はできます。
剥がれの場合剥がれている部分を綺麗に取り除き剥がした部分にモルタルを塗ることで補修可能です。
既に剥がれが発生している場合雨水が侵入し、雨漏りを引き起こしている可能性もあります。
早めのメンテナンスが大切ですね。
3. 倉敷市で外壁塗装のお見積もりはプロタイムズ倉敷水島店(株式会社想建)へ
いかがだったでしょうか?
人気なモルタル外壁ですがデメリットもメリットもあります。
1度外壁の確認をしていただき劣化症状が見られる方は、ご相談してもらえると嬉しいです。
▼問い合わせはこちら
ここまで読んで頂きありがとうございます☺️
現場調査無料・見積もり無料・相談無料
塗装の事なら倉敷市・岡山市 外壁塗装、屋根塗装専門店 想建ペイントにお任せ下さい!
━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせはこちらから⤵︎ ︎
🌈 株式会社 想建 👷🏻
📞 0800-600-2216
🗺 〒712-8032 倉敷市北畝2-12-12
塗装ショールーム🎨 〒710-0043 倉敷市羽島 253-2