• トップ
  • トピックス
  • 倉敷市の外壁塗装は種類選びがカギ!長持ちする塗料の見極め方 

スタッフブログ

倉敷市の外壁塗装は種類選びがカギ!長持ちする塗料の見極め方 

塗装の種類が多すぎて、どれが自分の家に合うのか全然わからない…
そんなお悩みを抱えていませんか?

外壁塗装は見た目を美しく保つだけでなく、家を雨や紫外線から守る大切な役割を果たします。
しかし、塗料にはさまざまな種類があり、耐久性や価格も大きく異なります

この記事では、倉敷市で多数の施工実績を持つ株式会社想建ペイントが、塗料の種類と特徴、選び方のポイントをわかりやすく解説します。
後悔しない塗装選びの第一歩に、ぜひお役立てください。

◆ 目次 ◆

1. 外壁塗料の種類と価格・耐久性比較

2. よくある塗料の選び方ミスと対策

3. 迷ったときのチェックポイント

4. 倉敷の気候と相性が良い塗料

5. 想建ペイントが提案する“後悔しない塗装プラン”

6. まとめ

1. 外壁塗料の種類と価格・耐久性比較

外壁塗料には、大きく分けて4つの基本タイプがあります。さらに近年は、遮熱・断熱・光触媒といった機能を備えた塗料も登場し、選択肢はますます豊富になっています。
外壁塗装の役割は、雨や紫外線から家を守る「保護」見た目を美しく保つ「美観」、そして住まいを快適にする「機能性」の3つです。塗料選びを間違えると、この3つのバランスが崩れ、思わぬ劣化や余計な出費につながります。

そこで、種類ごとの特徴・耐用年数・価格を整理し、さらに10年単位で見た費用対効果の観点からまとめました。初期費用だけでなく、次の塗り替えまでの期間を考えることが、長い目で見てのコスト削減につながります。

塗料の種類耐用年数価格目安(㎡)特徴向いている人
アクリル塗料5〜7年1,000〜1,200円発色が良くリーズナブル。ただし耐久性は短め短期間で塗り替えたい方、初期費用を抑えたい方
ウレタン塗料8〜10年1,800〜2,000円柔軟性が高く密着性に優れる付帯部分も含めてまとめて塗装したい方
シリコン塗料10〜20年2,500〜3,500円耐久性と価格のバランスが良く、現在の主流長く住み続ける予定で、コスパを重視する方
フッ素塗料15〜20年3,500〜5,000円紫外線や雨に非常に強く、高い耐久性メンテナンス回数をできるだけ減らしたい方
機能性塗料20〜25年3,500~5,500円遮熱・断熱・防汚などプラスの機能を持つ気候条件や省エネ性能を重視する方

例えば、耐用年数が15年の塗料は、10年未満で塗り替えが必要な塗料よりも結果的にメンテナンス回数が減り、総額で安くなるケースが多くあります。
「初期費用の安さ」だけに注目するのではなく、「10年間でどれくらいのコストになるか」という視点で比べると、より合理的な判断が可能です。

2. よくある塗料の選び方ミスと対策

外壁塗装の塗料選びは、家の耐久性や美観、そして長期的なメンテナンス費用に直結します。
しかし実際には、「良かれと思って選んだのに、数年で後悔した」という声も少なくありません。
ここでは、よくある失敗パターンと、それを避けるための具体的な対策をまとめます。


■ よくある塗料の選び方ミスと対策

失敗例

• 安さだけで選ぶ
初期費用は抑えられても、耐久性が低くすぐに劣化し、塗り替え回数が増えて、結果的に総費用が高くなる。

• 性能だけで判断する
高性能な塗料は魅力的だが、必要以上のスペックはコスト増につながる。ライフプランや使用環境に合わない場合も。

• 業者任せで比較しない
提案された塗料が必ずしも自宅に最適とは限らない。立地条件や外壁材との相性を無視した選択になる恐れがある。

対策

• 予算・耐久性・ライフプランを総合的に考える
家に住み続ける期間や将来計画を踏まえて、無理のない費用感と性能のバランスを取る。

• 複数の塗料で見積もりを取る
耐用年数と㎡単価を比較することで、初期費用だけでなく、次の塗り替えまでの総コストを含めた長期的な費用対効果が分かる。さらに、仕上がりの質感や色の発色、防汚・遮熱といった機能面の違いも確認できる。

• 見積もり内容は価格だけで判断しない
使用される材料の品質、作業内容の詳細、保証期間なども必ずチェックする。これらを比較することで、業者ごとの技術力や誠実さ、そして施工後の安心感まで見極められる。

• 10年単位でのコスパを重視
初期費用だけでなく、次の塗り替えまでの期間を考慮することで、総額の節約につながる。

塗料は一度塗ってしまえば10年前後は付き合うことになるため、選び方を間違えると長く不便や損失を抱えることになります。
このポイントを押さえて選べば、見た目も機能も長持ちする、納得の外壁塗装が実現できるでしょう。

3. 迷ったときのチェックポイント

外壁塗装が本当に必要か迷ったときは、次のポイントを一つずつチェックしてみましょう。少しでも当てはまれば、早めの点検や専門家への相談をおすすめします。

• 築年数:築10年以上が経っている場合は、塗膜の防水性が落ち始めている可能性があります。

• 外壁材の種類:サイディングやモルタルなど、素材によって劣化のスピードや症状は異なります。

➢  

➢ 窯業系サイディングはセメント質が主原料で、防水性がないため塗膜による保護が欠かせません。築7〜8年ほどでシーリング部分にひびが入りやすく、そこから雨水が侵入して外壁ボードが反ってしまい、表面が劣化するリスクが高まります。

➢  

➢ モルタル壁デザインの自由度が高く、美しい仕上がりが可能ですが、ひび割れ(クラック)が発生しやすい傾向があります。これを放置すると雨水が内部に入り込み、構造体の腐食や雨漏りを引き起こす原因になります。

• 過去の塗装履歴:前回の塗装からどれくらい経っているかを確認。耐用年数を過ぎていれば要注意です。

• 立地条件:日当たりの悪い北側、湿気がこもりやすい場所、海風にさらされる環境は劣化が早く進みます。

• 将来の住まい計画:売却予定なのか、長く住み続けるのかによって、選ぶ塗料や工事のグレードも変わります。

これらを整理することで、塗装の必要性や適切なタイミングがはっきり見えてきます。迷っている時間を短くし、最適なメンテナンス計画を立てやすくなるでしょう。

4. 倉敷の気候と相性が良い塗料

倉敷市は夏は高温多湿、冬は寒暖差が大きく、年間を通して降水量も多いという気候が特徴です。こうした条件では、外壁塗料には高い耐久性防カビ・防藻性能が欠かせません。

おすすめの塗料例は以下のとおりです。

塗料の種類特徴メリット倉敷での効果
遮熱シリコン塗料夏の強い日差しを反射室温上昇を抑え、冷房効率アップ高温多湿の夏に効果的
フッ素塗料紫外線・雨に強い耐用年数15〜20年で塗り替え回数を減らせる長期的なコスト削減に有効
防藻・防カビ機能付き塗料表面に藻やカビが付きにくい外観を長く美しく維持湿度の高い梅雨や秋冬に効果的

※ 施工事例紹介 ※

倉敷市のM様邸では、外壁から付帯部まで包括的に施工し、住まいの美観と耐久性を高めました。採用した「プラチナリファイン2000MF-IR」は、外壁塗料の中でもフッ素塗料に近い高耐久タイプで、MFは「無機+フッ素樹脂」を意味し紫外線や雨に強く、耐用年数は15〜20年。IRは遮熱性能を備えており、夏の室温上昇を抑える効果があります長く持ち、汚れにくく、しかも夏涼しい、耐久性と機能性を兼ね備えた高性能塗料です。

このように、倉敷の気候に合った塗料を選ぶことは、外観の美しさだけでなく住まいの寿命や快適さの維持にも直結します

5. 想建ペイントが提案する“後悔しない塗装プラン”

想建ペイントでは、「やって良かった」と心から感じていただける塗装プランをご提案しています。初めての方でも安心して選べるよう、診断から見積もりまでの流れを、一つひとつ丁寧に進めていきます。

• 無料診断で外壁・屋根を細部まで徹底チェック
専門スタッフが住まいをくまなく確認し、小さなひび割れや色あせ、コーキングの劣化なども見逃しません。撮影した写真とともに、現在の状態をわかりやすくご説明します。

• サイディング塗装の注意点を専門家がわかりやすく解説
素材や施工方法によって注意すべきポイントは異なります。お客様の住宅に合わせた適切な塗装方法を、専門知識を交えながら丁寧にご説明します。

• 塗料選びは耐久性・色・機能別に比較提案
「長持ち重視」「色味にこだわりたい」「夏の暑さ対策をしたい」など、お客様の希望に合わせて複数の塗料を比較。耐用年数や価格、機能性を並べて検討できるので、納得のいく選択が可能です。

• 明確で信頼できる見積もり
「一式」ではなく、㎡単価や使用する塗料の種類、工程内容を明確に記載。不明点がないよう、一つひとつご説明しながらご提示しているのでご安心ください。

このように、診断から提案、見積もりまでのすべての工程を透明化し、後悔のない塗装工事を実現しています。

6. まとめ|自宅に最適な塗装を選ぶために

外壁塗装は、単なる色の塗り替えではなく家を守る“健康管理”です。塗料の種類や特徴を知れば、耐久性・費用・機能のバランスを考えた上で、自宅に合った最適な選択ができます。

倉敷市のように夏は高温多湿・冬は寒暖差が大きい地域では、劣化のスピードも速まりやすく、放置すれば修繕費用が膨らむ恐れがあるため、塗装のタイミングを見極め、長く快適に暮らせる環境を維持することが重要です。

まずは地元の信頼できる業者による無料診断で、現状をしっかり確認しましょう。

株式会社想建ペイントでは、

• 外壁・屋根の細かなチェック

• 写真付き報告書でわかりやすく説明

• 耐久性・色・機能を比較した塗料提案

• 明確な見積もりと丁寧なサポート

をセットでご提供しています。

あなたの住まいを長く美しく守るために、まずは無料診断のご予約から始めてみませんか?ご相談お待ちしております。
▶ 株式会社想建ペイント お問い合わせはこちら