スタッフブログ
モルタル外壁とは?人気な理由とその特徴!
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
倉敷市の外壁塗装・屋根塗装専門店 プロタイムズ倉敷水島店(株式会社想建)です。
モルタル外壁とはなにかご存知ですか?
昔ながらのお家によく見られる外壁材なのですが、そんなモルタル外壁材について特徴やおしゃれなデザインなどご紹介します!
◆目次◆
1.モルタル外壁とは
2.メリットとデメリット
3.長持ちさせる塗料のポイント
4. 倉敷市で外壁塗装のお見積もりはプロタイムズ倉敷水島店(株式会社想建)へ
1.モルタル外壁とは

モルタル外壁は、左官職人の手仕事による独特の質感と高級感があり、現在も人気のある外壁材です。
特に「おしゃれな外壁にしたい」「塗装で長持ちさせたい」と考える方にはモルタル外壁は、有力な選択肢となります。
セメントと砂を水で練り合わされて作られた建材です。
昔から外壁の仕上げに使われておりコテを使った手法で、左官仕上げによって多彩な表現ができるのが特徴です。
一般的なサイディング外壁材と異なり、規格化されたパネルではなく、職人の手作業によって1軒1軒仕上げられるため、唯一無二のデザインが実現できます。
更に無機質で耐火性に優れていて安心感も兼ね備えています。
2.メリットとデメリット
家の外壁材をモルタルにするメリットとデメリットをご紹介します。
✅メリット
・デザイン性が高い
・耐火性に優れている
・手作業なのでオリジナリティが出せる
✅デメリット
・ひび割れが起こりやすい
・施行コストがサイディング外壁に比べ高い
・定期的な塗装メンテナンスが欠かせない
モルタル外壁は、耐久性、美観性を長持ちさせるためのひび割れ対策と塗装メンテナンスが欠かせません。
3.長持ちさせる塗料のポイント
✅塗料の種類を選ぶ
モルタル外壁には、シリコン塗料・フッ素塗料・無機塗料など様々な塗料が使われています。
コストと耐久性のバランスを重視するならシリコン塗料、耐久性を重視するなら無機塗料がオススメです。
✅下地処理
ひび割れ補修や下塗りの質によって、耐久性や仕上がりは大きく変わります。
下地処理はモルタル外壁にとってとても重要です。
✅専門業者に依頼する
職人技によるモルタル外壁は、メンテナンスも経験豊富な外壁塗装業者に頼むのが安心です。
見積もりやホームページをチェックして慎重に会社を選びましょう。
4.倉敷市で外壁塗装のお見積もりはプロタイムズ倉敷水島店(株式会社想建)へ
モルタル外壁は、おしゃれなデザインと職人技による独特な質感が人気な理由、そして魅力です。
ですが、定期的な塗装メンテナンスを怠るとひび割れや雨漏りのリスクが高まってしまいます。
適切なタイミングで信頼できる塗装業者を選びましょう。
想建ペイントでは、モルタル外壁材での経験も豊富です。
ホームページやInstagramにも施行事例を載せています。
是非ご覧ください!
▼問い合わせはこちら
ここまで読んで頂きありがとうございます☺️
現場調査無料・見積もり無料・相談無料
塗装の事なら倉敷市・岡山市 外壁塗装、屋根塗装専門店 想建ペイントにお任せ下さい!
━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせはこちらから⤵︎ ︎
🌈 株式会社 想建 👷🏻
📞 0800-600-2216
🗺 〒712-8032 倉敷市北畝2-12-12
塗装ショールーム🎨 〒710-0043 倉敷市羽島 253-2