スタッフブログ
塗装工事の前にしておくと安心な準備とは?
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
倉敷市の外壁塗装・屋根塗装専門店 プロタイムズ倉敷水島店(株式会社想建)です。
外壁塗装や屋根塗装を行うとき、実際に「何を準備しておけばいいの?」と疑問に思われる方が多くいらっしゃいます。
工事自体はすべて職人にお任せいただければ大丈夫ですが、ちょっとした準備をしていただくだけで工事がスムーズに進み、仕上がりもより安心できるものになります。
今日は、塗装前にお客様にお願いしている準備についてご紹介します。
⸻
🌿 1. 植木や庭木の整理
お庭に植木や鉢植えがある場合は、外壁に近いものを移動していただけると助かります。
塗装の際は足場を組んだり、養生シートを張ったりするため、植木鉢があると移動の手間や破損のリスクにつながることがあります。
• 移動できる鉢植えは少し離れた場所へ
• 動かせない大きな木は職人が養生でしっかり保護
植物を守るためにも、あらかじめ整理していただけると安心です。
⸻
👕 2. 洗濯物は室内干しへ
塗装工事中はどうしてもペンキのにおいが発生します。
また、塗料が飛んでしまう可能性もあるため、洗濯物は基本的に室内干しをお願いしています。
工事の期間中は少し不便をおかけしますが、きれいに仕上げるために大切な準備のひとつです。
⸻
🚗 3. 車や自転車の移動
外壁や屋根の塗装工事では、高圧洗浄を行ったり塗料を使ったりするため、お車や自転車に飛散するリスクがあります。
基本的にはシートで養生しますが、可能であれば工事期間中は少し離れた場所に移動していただけるとより安心です。
⸻
🪟 4. 貴重品・壊れやすい物の片付け
ベランダやお庭にある壊れやすい物(ガーデンライト・小物・おもちゃなど)は、あらかじめ片付けておいていただくと安心です。
風で飛ばされて破損したり、作業中に当たってしまうリスクを防ぐことができます。
⸻
📢 5. 近隣へのご挨拶は会社にお任せください
「ご近所に迷惑がかからないかな…」と心配される方もいらっしゃいますが、そこはご安心ください。
工事前には弊社スタッフが近隣の皆さまへご挨拶に伺い、工事内容や工期のご説明をさせていただきます。
⸻
✅ まとめ
塗装前の準備は大きな作業ではなく、ちょっとした気配りで十分です。
• 植木や鉢植えは移動
• 洗濯物は室内干し
• 車や自転車はできれば移動
• 壊れやすい物は片付け
この4点を意識していただければ、工事はスムーズに進められます。
お客様に余計な負担をかけず、安心して工事を任せていただけるよう、私たちも丁寧にサポートいたします!
▼問い合わせはこちら
ここまで読んで頂きありがとうございます☺️
現場調査無料・見積もり無料・相談無料
塗装の事なら倉敷市・岡山市 外壁塗装、屋根塗装専門店 想建ペイントにお任せ下さい!
━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせはこちらから⤵︎ ︎
🌈 株式会社 想建 👷🏻
📞 0800-600-2216
🗺 〒712-8032 倉敷市北畝2-12-12
塗装ショールーム🎨 〒710-0043 倉敷市羽島 253-2