スタッフブログ
お家の劣化放置してて大丈夫?紫外線による外壁や屋根の劣化
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
倉敷市の外壁塗装・屋根塗装専門店 プロタイムズ倉敷水島店(株式会社想建)です。
お住まいの外壁や屋根を見ていて、「最近なんだか色があせてきたな」「手で触ると白い粉がつくな」と感じたことはありませんか?
その劣化、紫外線によるダメージが原因かもしれません。
建物は、私たちが想像している以上に日々強い紫外線を浴びています。
特に南向きや西向きの外壁は日差しを受ける時間が長く、気づかないうちに塗膜の劣化が進んでいることも。
今回は、そんな「紫外線が建物に与える影響」と、お住まいを長持ちさせるための対策について詳しくご紹介します。
◆目次◆
1.紫外線が外壁や屋根に与える影響とは
2.紫外線劣化のサインを見逃さないで
3.紫外線に強い塗料でお家を守るポイント
4.倉敷市で外壁・屋根塗装をお考えならプロタイムズ倉敷水島店(株式会社想建)へ
1.紫外線が外壁や屋根に与える影響とは
外壁や屋根の表面には「塗膜」と呼ばれる保護層があり、雨や汚れ、紫外線などの外的要因から建物を守る重要な役割をしています。
しかし、長年紫外線を浴び続けることで塗膜中の樹脂が分解され、ツヤがなくなったり、色があせたりといった劣化が発生します。
とくに日当たりの良い面(南側・西側)は、日照時間が長いため劣化のスピードも早くなります。
塗膜が弱くなると、本来持っていた防水性能も低下してしまうため、早めの点検とメンテナンスが大切です。
2.紫外線劣化のサインを見逃さないで
紫外線による劣化は、最初はわずかな変化から始まります。
以下のような症状が見られたら、塗り替えのサインです👇
・手で触ると白い粉がつく(チョーキング現象)

・外壁や屋根のツヤがなくなり、色あせて見える
【外壁】

【屋根】

・コケやカビがつきやすくなった
【外壁】

【屋根】

これらはすべて、「塗膜が紫外線で分解され始めている」サインです。
この状態を放っておくと、塗膜の防水機能が失われ、外壁材や屋根材そのものにまで水が染み込んでしまうこともあります。
最終的には、ひび割れや剥がれ、雨漏りの原因にもなるため、早めのメンテナンスが建物を長持ちさせるポイントです。
3.紫外線に強い塗料でお家を守るポイント
紫外線によるダメージからお家を守るためには、高耐候性(こうたいこうせい)に優れた塗料を選ぶことが重要です。
プロタイムズ倉敷水島店では、建物の状況やご予算に合わせて、紫外線に強く長持ちする塗料をご提案しています。
・長期間ツヤと美しさを保つ「無機塗料」
・紫外線を反射し温度上昇を抑える「遮熱塗料」
・コスパと耐久性のバランスが良い「シリコン塗料」
といったように、塗料にもさまざまな種類があります。
弊社では、国家資格を持つ外装劣化診断士が現地調査を行い、お客様の建物に最も適した塗料を丁寧にご提案いたします。
また、カラーシミュレーションを使って、仕上がりイメージを事前に確認できるので、「思っていた色と違った…」という心配もありません🎨
4.倉敷市で外壁・屋根塗装をお考えならプロタイムズ倉敷水島店(株式会社想建)へ
「そろそろ塗り替え時期かな?」と思ったら、まずは一度、建物の状態を確認してみましょう。
プロタイムズ倉敷水島店(株式会社想建)では、無料の外壁・屋根診断を実施しています。
ドローンを使用した点検で、屋根の劣化状況までしっかりチェック可能です。
診断結果は写真付きの報告書としてお渡しし、劣化の原因や最適な塗装プランをわかりやすくご説明いたします。
「費用を抑えたい」「できるだけ長くもたせたい」など、お客様のご希望に合わせて柔軟にご提案いたしますので、
お気軽にご相談ください😊
▼問い合わせはこちら
ここまで読んで頂きありがとうございます☺️
現場調査無料・見積もり無料・相談無料
塗装の事なら倉敷市・岡山市 外壁塗装、屋根塗装専門店 想建ペイントにお任せ下さい!
━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせはこちらから⤵︎ ︎
🌈 株式会社 想建 👷🏻
📞 0800-600-2216
🗺 〒712-8032 倉敷市北畝2-12-12
塗装ショールーム🎨 〒710-0043 倉敷市羽島 253-2
