スタッフブログ
陸屋根とは?
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
倉敷市の外壁塗装・屋根塗装専門店 プロタイムズ倉敷水島店(株式会社想建)です。
屋根が目立ってなく、四角いフォルムをしているオシャレなお住いを見たことはありますか?
そのデザイン性の高さからその様な形をしたお家を選ばれる方も少なくありません。
そこで今回は、陸屋根とはなんなのか、その特徴やメンテナンス方法などご紹介します。
◆目次◆
1.陸屋根とは?
2.メリットとデメリット
3.陸屋根の塗装種類
4. 倉敷市で外壁塗装のお見積もりはプロタイムズ倉敷水島店(株式会社想建)へ
1.陸屋根とは?

陸屋根とは屋根に勾配がなく、平らでフラットな屋根のことをいいます。
勾配のある屋根に比べて、水はけするのに時間がかかる為、防水工事が必要な屋根形状です。
2.メリットとデメリット
どんな外壁でもデメリットがあるように陸屋根にもメリットやデメリットがあります。
そこで、陸屋根のメリットとデメリットをご紹介したいと思います。
✅メリット
・屋外スペースを有効活用できる
洗濯物を干したり、テラスとして庭の機能をもたらすことも可能なので、狭小地住宅などでよく見られます。
・屋根空間
屋根裏のスペースがない為、屋根の高さ分室内を広くする事が可能です。
屋根が高くなる事で、室内に開放感を出すことができます。
・屋根メンテナンスが安価
陸屋根をメンテナンスする際勾配がない為、足場を組む必要がなく、15万〜30万の足場代を浮かせることができます。
また、ご自身でも掃き掃除などメンテナンスできることも1つの魅力です。
✅デメリット
・室内温度の調節が難しい
陸屋根は屋根と室内天井の間に隙間がありません。
その為、夏は暑く、冬は寒いというデメリットがあります。
ですが屋根塗装を行う際、断熱性がある塗料を塗ることで対策することが出来ます。
・水はけが悪く雨漏りを起こしやすい
雨が降った後水が溜まりやすいという特徴があります。
水はけが悪いところから防水層の劣化が始まり雨漏りしてしまうというものにも繋がってしまいます。
3.陸屋根の塗装種類
では、陸屋根のお家に住んでいる方はどのような塗料があるのかご紹介します。
✅ウレタン樹脂塗装
防水工事で1番好き知られている塗装方法です。
ウレタン塗料を重ね塗りする事で防水層を形成していきます。
材料費なども安いので、良く選ばれている防水塗装方法です。
✅FRP防水
ガラス繊維が混じったプラスチック樹脂のFRPシートを敷き、その上からトップコートを塗装するリフォーム方法です。
防水性と強度が高く、ベランダや陸屋根に用いられる方法です。
✅シート防水
床面に塩化ビニールシートやゴムシートを張り、防水する方法です。
耐久性が高いですが、凹凸の多い場所や強風が当たるお住いには施行できない場合もございます。
✅アスファルト防水
アスファルトルーフィングシートとアスファルトを溶かした液体で接着させていく方法です。
高い防水層を形成できるので、公共施設やマンションによく用いられている方法です。
4. 倉敷市で外壁塗装のお見積もりはプロタイムズ倉敷水島店(株式会社想建)へ
陸屋根は他の屋根形状に比べ雨漏りしやすいので定期的なメンテナンスが必要になります。
想建ペイントでは陸屋根の防水塗装も行っております!
ご気軽にご相談ください。
▼問い合わせはこちら
ここまで読んで頂きありがとうございます☺️
現場調査無料・見積もり無料・相談無料
塗装の事なら倉敷市・岡山市 外壁塗装、屋根塗装専門店 想建ペイントにお任せ下さい!
━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせはこちらから⤵︎ ︎
🌈 株式会社 想建 👷🏻
📞 0800-600-2216
🗺 〒712-8032 倉敷市北畝2-12-12
塗装ショールーム🎨 〒710-0043 倉敷市羽島 253-2