スタッフブログ
ただの水洗いではない?高圧洗浄の必要性!
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
倉敷市の外壁塗装・屋根塗装専門店 プロタイムズ倉敷水島店(株式会社想建)です。
テレビやCMなどでもよく紹介されている高圧洗浄機。
そんな高圧洗浄が塗装の工程でもある事をご存知ですか?
見た目はただ水で流しているだけの様にもみえますが、実は塗装の仕上がりや耐久性を左右する超重要工程なのです。
今回はそんな高圧洗浄の役目や重要性などをご紹介します!
◆目次◆
1.高圧洗浄は何をしてるの?
2.高圧洗浄を除くとどうなる?
3.3つの役割
4. 倉敷市で外壁塗装のお見積もりはプロタイムズ倉敷水島店(株式会社想建)へ
1.高圧洗浄は何をしてるの?

外壁や屋根に付着カビ・苔・チョーキングなどの汚れを取り除く作業です。
見えないレベルの細かいゴミや古い塗膜の劣化部分を落とすため、とても繊細で力のいる作業なのです!
2.高圧洗浄を除くとどうなる?
早期劣化のリスクが高まったり後々のトラブルにも…
結果本来20年もつ塗装が10年などで劣化してしまい塗装をやり直す羽目になるなんてことも。
長持ちする塗装を実現するには丁寧な下処理「高圧洗浄」が必要不可欠です。
3.3つの役割
✅新しい塗料の密着力を高める
外壁や屋根の表面汚れを放置しそのまま塗装してしまうと、塗料がきちんと密着しません。
すると、数年で剥がれや浮きが発生してしまう可能性も。
高圧洗浄でしっかり素地を整えることで塗料の持ちを良くすることができます。
✅見た目がキレイになる
塗装するなら、見た目も美しく仕上げたいですよね。
塗る前に表面をなめらかに整えることで、ムラのない美しい外壁に仕上げる事ができます。
✅カビや苔の再発を防ぐ
屋根や日陰部分にはコケや藻が生えやすいですよね。
これらの菌類をきちんと除去しないまま塗装すると繁殖したり塗膜が浮いたり、剥がれたりしてしまう原因になってしまいます。
4. 倉敷市で外壁塗装のお見積もりはプロタイムズ倉敷水島店(株式会社想建)へ
高圧洗浄は見た目以上に重要でしたね!
高圧洗浄をはじめとする下地処理は、塗装の“品質”を決める大切なステップで。
見た目ではわかりづらい部分だからこそ、信頼できる業者選びがとても重要になります!
想建ペイントではその日にした工程をお客様に報告し、気になるところはご指摘、お聞きして頂いてかまいません!
一つ一つの工程を丁寧にお客様にご満足頂けるような塗装工事を心がけています。
ご気軽にお問い合わせください✨
▼問い合わせはこちら
ここまで読んで頂きありがとうございます☺️
現場調査無料・見積もり無料・相談無料
塗装の事なら倉敷市・岡山市 外壁塗装、屋根塗装専門店 想建ペイントにお任せ下さい!
━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせはこちらから⤵︎ ︎
🌈 株式会社 想建 👷🏻
📞 0800-600-2216
🗺 〒712-8032 倉敷市北畝2-12-12
塗装ショールーム🎨 〒710-0043 倉敷市羽島 253-2