スタッフブログ
アスベストとは?その危険性
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
倉敷市の外壁塗装・屋根塗装専門店 プロタイムズ倉敷水島店(株式会社想建)です。
アスベストというものをご存知ですか?
多くの記事やネットで見かける「アスベスト」
その危険性などについてお話させていただきます。
◆目次◆
1.アスベストとは
2.アスベストの危険性
3.アスベストが使われている家に住んでるとどうなる?
4. 倉敷市で外壁塗装のお見積もりはプロタイムズ倉敷水島店(株式会社想建)へ
1.アスベストとは
別名石綿「せきめん、いしわた」とも呼ばれ、その名の通り綿のような形状をしています。
過去に多く使用されていた建設材料であり、耐熱性や耐火性が高く、断熱材や防音材などに優れており、車屋船にも使用され「奇跡の鉱物」とも言われていました。
アスベストの直径は0.02〜0.35マイクロメートルと日本人の髪の毛の約4000分の1の細さです。
なので空気中に飛散したアスベストを目視する事は不可能です。
そしてその、微細な繊維が呼吸器系に入り込んでしまうと深刻な健康被害を引き起こす為、現在では使用を制限されています。
2.アスベストの危険性
まず、アスベスト健材が使われた家に住んでるだけでは、健康被害に合うことはとても低いです。
そもそも建材や塗材に添加されていたアスベストは含有量が少なく、セメントなどで固められています。
この状態であればらアスベストの粉じんが飛散されることはないと考えられます。
ですが、もしアスベストが呼吸器系に入り込んで来た場合、肺がんや中皮腫(胸膜腫瘍)、肺細胞がんなど様々な発病リスクが検討されます。
アスベストによる健康被害は、発病までに数十年以上の時間がかかるため、その被害が明らかになるまでとても時間がかかります。
そのため、アスベストが使用された建物や施設の改修や撤去、またアスベストに関連する業界で働く人々の健康管理が重要とされています。
3.アスベストが使われている家に住んでるとどうなる?
繰り返しには、なんてしまうのですが住んでいるだけで健康被害にあうことは可能性としては低いです。
ただし、建材が激しく劣化している、または建材を解体する時には飛散します。
アスベスト飛散を防ぐためには
✅外壁材や塗装の劣化を放置しない
✅解体する時は国が定めた規制に則って除去する
中には法令を守らない悪徳業者もいます。
工事を依頼する時は、相見積もりを取り法令順守意識が高い誠実な業者を選びましょう。
4. 倉敷市で外壁塗装のお見積もりはプロタイムズ倉敷水島店(株式会社想建)へ
いかがでしたでしょうか?
今回はアスベストの特性と危険性についてお話させていただきました。
想建ペイントでは
石綿作業主任者と建築物石綿含有建材調査者の資格を持っていて、安心してお任せ頂けると思います。
ご気軽にご相談ください。
▼問い合わせはこちら
ここまで読んで頂きありがとうございます☺️
現場調査無料・見積もり無料・相談無料
塗装の事なら倉敷市・岡山市 外壁塗装、屋根塗装専門店 想建ペイントにお任せ下さい!
━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせはこちらから⤵︎ ︎
🌈 株式会社 想建 👷🏻
📞 0800-600-2216
🗺 〒712-8032 倉敷市北畝2-12-12
塗装ショールーム🎨 〒710-0043 倉敷市羽島 253-2