スタッフブログ
屋根塗装が必要なのはなぜ?屋根塗装も大事な理由!
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
倉敷市の外壁塗装・屋根塗装専門店 プロタイムズ倉敷水島店(株式会社想建)です。
最近ニュースで屋根が燃えるという記事を目にしませんでしたか?
厳密に言えばソーラーパネルらしいのですが🤔
とうとう暑すぎてソーラーパネルも燃えてしまう様な時代になったのかとびっくりしました。
ソーラーパネルが燃える🟰それほど太陽光にさらされているという事です。
つまりソーラーパネルと同じ位置にある「屋根」は大丈夫なのか…?
外壁や屋根は主に紫外線などで劣化します。
そんな劣化材料にずっと浴びせられている屋根皆さんはまじまじと見る機会がありますか?
私は入社するまで自分の家の屋根の事なんて考えたことがありませんでした😂
外壁と違い目に入ることがない屋根ですが、外壁と同じように劣化していきます。
屋根の塗装を怠るとどのような症状が出てくるのか、ご紹介します。
◆目次◆
1.屋根塗装の役割
2.屋根劣化を放置すると…?
3.屋根塗装の大切さ
4.倉敷市で外壁塗装のお見積もりはプロタイムズ倉敷水島店(株式会社想建)へ
1.屋根塗装の役割
屋根を塗装するということは、美観を整えるだけでなく、瓦を「保護」する重要な役割があります。
塗装を行うことで、屋根材である瓦などの品質を長期間にわたり保つことができます。
もし塗装による保護がなければ、瓦は太陽光の紫外線や雨にさらされ、次第に劣化していきます。
やがて表面が崩れ落ち、瓦本来の機能を果たせなくなる可能性があります。
一方で、瓦を塗装しておけば、瓦そのものが直接劣化するのではなく、塗膜が先に劣化していきます。
そのため、塗膜を適切な時期に塗り替えることで、瓦本来の力を長く維持することができるのです。
ただし、この塗膜による保護は永久に続くものではなく、使用する塗料にもよりますが、おおよそ5年から15年ほどで効果が失われてしまいます。
その時期に合わせて再び塗装を行うことで、住まい全体を長期的に守ることが可能になります。
屋根の劣化が進み、雨漏りなどの深刻な問題になる前に、定期的に現状を確認しておくことが非常に大切だと思います。
2.屋根劣化を放置すると…?
塗装による保護がなくなった屋根をそのまま放置すると、屋根は本来の役割である家の保護を果たせなくなってしまいます。
屋根に守られていない家は、紫外線や雨水の浸食によって内側から徐々に腐食が進み、やがてカビの発生などにより劣化が加速していきます。
さらに、屋根が完全に劣化してしまった場合には、屋根全体を取り替える「葺き替え工事」が必要となり、大きな費用がかかってしまう可能性があります。
3.屋根塗装の大切さ
屋根については「普段見えない場所だから大丈夫」
「雨漏りしていないから平気」と思ってしまいがちですが、
そのままにしておくと、将来とても大きな出費につながってしまいます。
だからこそ、計画的にメンテナンスをしていくことがとても大切なんです。
それに、屋根といってもいくつか種類があります。
自分のお家の屋根がどの種類なのかを知っておくと、相談の際にもスムーズに進みやすいです👌🏻
屋根の種類は別のブログでお話させてもらってるのでそちらの拝見もして頂けると嬉しいです😊⬇️
4.倉敷市で外壁塗装のお見積もりはプロタイムズ倉敷水島店(株式会社想建)へ
どうでしたか?
想建ペイントでは様々な屋根の施行も行っており、安心してお任せ頂けると思います!
外壁や屋根の劣化が気になってきたらぜひお気軽にお問い合わせください!
▼問い合わせはこちら
ここまで読んで頂きありがとうございます☺️
現場調査無料・見積もり無料・相談無料
塗装の事なら倉敷市・岡山市 外壁塗装、屋根塗装専門店 想建ペイントにお任せ下さい!
━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせはこちらから⤵︎ ︎
🌈 株式会社 想建 👷🏻
📞 0800-600-2216
🗺 〒712-8032 倉敷市北畝2-12-12
塗装ショールーム🎨 〒710-0043 倉敷市羽島 253-2